日本酒・焼酎・リキュール 通販専用サイト
※新商品をUPしています※
\\ ギフト 発送承っております //
【ご注文の前にメッセージをお願い致します】
送料計算が異なる場合があります。
その際は,気軽にメッセージをください。
-
雁木 LIGHT 純米原酒 1800ml1本(八百新酒造・山口県岩国市今津町)
¥2,970
SOLD OUT
蔵元情報より 青リンゴの様な爽やかな香り。澄んだ甘さが瑞々しく広がります。 アルコール度数13度の低アルコールですが、雁木らしい米の旨味を引き出した一本! 店主、イチ推し!!!
-
雁木 LIGHT 純米原酒 720ml1本(八百新酒造・山口県岩国市今津町)
¥1,650
蔵元情報より 青リンゴの様な爽やかな香り。澄んだ甘さが瑞々しく広がります。 アルコール度数13度の低アルコールですが、雁木らしい米の旨味を引き出した一本! 店主、イチ推し!!!
-
寒菊 Discoveryシリーズ New Sensation -コシヒカリ90 うすにごり無濾過生原酒-2025 720ml1本(寒菊銘醸・千葉県山武市松尾町)
¥1,815
SOLD OUT
蔵元情報ーーーー 寒菊銘醸唯一の純米スペック!! 酒造りを決して作業化しないという強い意志と固定観念にとらわれずに毎年ものづくりを楽しむことをコンセプトに【新感覚】な味わいを求め醸します。 アルコール:14 日本酒度 :非公開 酸度 :非公開 アミノ酸度:非公開 使用米 :千葉県産コシヒカリ 精米歩合 :90%
-
寒菊 Discoveryシリーズ Identity-総の舞50 うすにごり-202 720ml1本(寒菊銘醸・千葉県山武市松尾町)
¥1,980
SOLD OUT
蔵元情報ーーーー 千葉県の唯一のオリジナル酒米を操るこkとで酒興のひと時をお届けし存在証明していくという想いと覚悟を込めた一本 海に囲まれた千葉の風土と大地から生まれた旨味と爽快感を存分にお愉しみください アルコール:14 日本酒度 :-5 酸度 :1.6 アミノ酸度:0.9 使用米 :千葉県産総の舞80%使用 精米歩合 :50%
-
寒菊 Discoveryシリーズ Adapt -ふさこがね50 うすにごり無濾過生原酒-2025 720ml1本(寒菊銘醸・千葉県山武市松尾町)
¥1,925
SOLD OUT
蔵元情報ーーーー ここ数年、目まぐるしく変わり続ける気候や世の中に敢えて取り扱いの難しい 飯米(ふさこがね)を使用。時代にマッチした味わいを目指します アルコール度数14%になっているため、あらゆるシーンでお気軽にお飲みいただきたいと思います アルコール:14度 日本酒度 :-4 酸度 :1.6 アミノ酸度:0.8 使用米 :千葉県産ふさこがね80%使用 精米歩合 :50%
-
寒菊 Discoveryシリーズ Blue Sapphire うすにごり無濾過生原酒-2025 720ml1本(寒菊銘醸・千葉県山武市松尾町)
¥2,090
SOLD OUT
蔵元情報--- コーポレートカラーのブルーを寒菊主力米の五百万石に見立て宝石を扱うような工程を経ることからタイトリング。 繊細でリッチな質感ときめ細やかな天然由来の微発泡感。 アルコール:14 日本酒度 :-12 酸度 :1.5 アミノ酸度:0.8 使用米 :千葉県産五百万石80%使用 精米歩合 :50%
-
越弌 純米吟醸 kasumi. 美郷錦 720ml1本(株式会社越後鶴亀・新潟県新潟市西蒲区竹野町)
¥1,980
蔵元情報 ーーーーー 杜氏:横田伸幸が使いたい酒米とイメージした味を追究して造る越弌ブランド。 ●SAKECOMPETITION2017のラベルデザイン賞を受賞し、副賞の【審査委員長にお酒のラベルデザインをしてもらえる権利】を使用。大会審査委員長である水野学代表とデザイン事務所good design companyのスタッフが“酒をイメージ、図案化したマーク”をデザインしたラベル。 ●プチプチと弾ける微活性、淡く濁った外観のかすみ酒。日本酒の世界観を広げてくれる、越弌の別誂限定品です。 米作りから醸造まで一貫して手掛け、鮮度にもこだわった杜氏渾身の作品。昔ながらの伝統技術と現代の感性を掛け合わせ、日本酒が持つ多彩な魅力を映し出します。日常のひと時に、大切な人との特別な時間に、彩りある瞬間を。
-
手取川 純米大吟醸 生原酒 百万石乃白 1800ml1本(吉田酒造・石川県白山市安吉町)
¥4,510
石川県の新しい高品質な酒米「百万石乃白」。 【特徴】 最高のお酒を醸すために開発された「百万石乃白」はタンパク質が少なく、クリアな 味わいが特徴。さらに白山からの雪解け水と石の多い大地で育ったことにより他には ないミネラル感も魅力のひとつ。搾ってすぐに瓶詰めしてあるので発酵由来の爽やか なガス感と凛とした味わいが楽しめます。 今期はワンランク上の味わいに。アルコール度数を原酒で14%に仕上げ、美しい立体 感とガス感が楽しめるようになりました。また、麹造りも改良した事により昨年以上 にお米本来のキレイな味わいが感じやすくなっております。白山に咲いている白い花 のような美しいお酒です
-
手取川 純米大吟醸 生原酒 百万石乃白 720ml1本(吉田酒造・石川県白山市安吉町)
¥2,255
石川県の新しい高品質な酒米「百万石乃白」。 【特徴】 最高のお酒を醸すために開発された「百万石乃白」はタンパク質が少なく、クリアな 味わいが特徴。さらに白山からの雪解け水と石の多い大地で育ったことにより他には ないミネラル感も魅力のひとつ。搾ってすぐに瓶詰めしてあるので発酵由来の爽やか なガス感と凛とした味わいが楽しめます。 今期はワンランク上の味わいに。アルコール度数を原酒で14%に仕上げ、美しい立体 感とガス感が楽しめるようになりました。また、麹造りも改良した事により昨年以上 にお米本来のキレイな味わいが感じやすくなっております。白山に咲いている白い花 のような美しいお酒です
-
神雷 神石酵母プロジェクト 森の唄 生原酒 720ml(三輪酒造・広島県神石郡神石高原町)
¥2,200
SOLD OUT
蔵元情報ーーー 神石酵母プロジェクトとは…世界中にいろんな人種、人々がいるように酵母もいたるところにいろんな種類が存在しています。事前豊かな神石高原町に潜む未知の酵母をみんなで探そう!!神石の豊かな恵みを発酵させよう!! 森の唄… 花やハチミツの巣など酵母がいる可能性があるものを採取。広島県食品技術工業センターの協力の元、はら農園さんのブドウから採取された酵母を選抜。自然界から採取された酵母(奇跡の酵母)で醸した 森の唄をどうぞご堪能下さい!
-
美和桜 特別純米酒 雄町 別誂直汲み生 1800ml1本(美和桜酒造・広島県三次市三和町)
¥3,520
福原酒店限定です!!! 今年も直汲みしてきました!! 1本1本まじのまじで全部やりました、、、、。 直汲みならではのガス感もあり、ちょい甘い。 きんきんより冷やくらいがオススメです~。
-
美和桜 特別純米酒 雄町 別誂直汲み生 720ml1本(美和桜酒造・広島県三次市三和町)
¥1,760
福原酒店限定です!!! 今年も直汲みしてきました!! 1本1本まじのまじで全部やりました、、、、。 直汲みならではのガス感もあり、ちょい甘い。 きんきんより冷やくらいがオススメです~。
-
白鴻 HAKUKOU NATSU やわらか 720ml1本(盛川酒造・広島県呉市安浦町)
¥1,760
SOLD OUT
蔵元情報ーーーー マスカットのような爽やかな香り、なめらかな口当たり。程よく米の甘味を感じるやさしさを感じる味わい。アルコール低めで(13度)、さっぱりとした印象の夏酒。 相性の良い料理*** ゴーヤやピーマンなど苦みのある夏野菜の天ぷら
-
福原酒店専用ギフトボックス【720ml1本】
¥150
\\御中元、ギフト発送承っております// 【↑ご注文の前にメッセージをお願い致します↑】
-
福原酒店専用ギフトボックス【720ml2本】
¥350
\\御中元、ギフト発送承っております// 【↑ご注文の前にメッセージをお願い致します↑】
-
越弌 純米吟醸 kasumi. 生酛 720ml1本(株式会社越後鶴亀・新潟県新潟市西蒲区竹野町)
¥1,980
SOLD OUT
蔵元情報 ーーーーー 杜氏:横田伸幸が使いたい酒米とイメージした味を追究して造る越弌ブランド。 ●SAKECOMPETITION2017のラベルデザイン賞を受賞し、副賞の【審査委員長にお酒のラベルデザインをしてもらえる権利】を使用。大会審査委員長である水野学代表とデザイン事務所good design companyのスタッフが“酒をイメージ、図案化したマーク”をデザインしたラベル。 ●R6BYからはじまる【kasumi.シリーズ】はプチプチと弾ける微活性、淡く濁った外観のかすみ酒になります。今回は使用した酒米は杜氏栽培米「五百万石」。米作りから醸造まで一貫して手掛け、鮮度にもこだわりました。レモンのような香りとピュアで瑞々しい酸が特長です。 よく冷やしてお楽しみください。
-
越弌 kasumi. 純米吟醸 秋田酒こまち 720ml1本(株式会社越後鶴亀・新潟県新潟市西蒲区竹野町)
¥1,980
SOLD OUT
蔵元情報 ーーーーー 杜氏:横田伸幸が使いたい酒米とイメージした味を追究して造る越弌ブランド。 ●SAKECOMPETITION2017のラベルデザイン賞を受賞し、副賞の【審査委員長にお酒のラベルデザインをしてもらえる権利】を使用。大会審査委員長である水野学代表とデザイン事務所good design companyのスタッフが“酒をイメージ、図案化したマーク”をデザインしたラベル。 ●プチプチと弾ける微活性、淡く濁った外観のかすみ酒。日本酒の世界観を広げてくれる、越弌の別誂限定品です。オレンジのような香りとピュアで瑞々しい酸が特長です。香は穏やかですが口に含んだ時のリッチな甘さと低アルコールならではの綺麗なアフターをお楽しみください。
-
越弌 S-trooper 純米大吟醸 720ml1本(株式会社越後鶴亀・新潟県新潟市西蒲区竹野町)
¥1,980
SOLD OUT
「越弌」シリーズ中四国初上陸!!!!!! 杜氏栽培米を50%まで磨いた五百万石を使用。フレッシュな酸、新鮮かつナチュラルな味わい、リンゴやマスカットのような香り、芳醇な甘味が広がります。またアルコール13度と低く仕上げており甘く軽い酒質に仕上げております。 ※要冷蔵 ・発酵時の炭酸ガスが容存し栓が飛ぶことがあります。開栓後瓶は立てて保存。
-
田光 純米吟醸 出羽燦々 無濾過生酒 1800ml1本(早川酒造・三重県三重郡菰野町)
¥3,520
SOLD OUT
早川さんが経験をつまれた「山形県」の酒米「出羽燦々」立ち香は穏やか口に含むとパイナップルを想わすフレッシュな吟醸香!!田光特有のシルキーなお米の旨味を感じつつスッとキレる味わい。田光美味しいんです!!なにをのんでも。ほっこり1日の疲れがぶっ飛ぶすっきりそしてさっぱり!!ぜひのんでみてください!!
-
田光 純米吟醸 出羽燦々 無濾過生 720ml1本(早川酒造・三重県三重郡菰野町)
¥1,980
早川さんが経験をつまれた「山形県」の酒米「出羽燦々」立ち香は穏やか口に含むとパイナップルを想わすフレッシュな吟醸香!!田光特有のシルキーなお米の旨味を感じつつスッとキレる味わい。田光美味しいんです!!なにをのんでも。ほっこり1日の疲れがぶっ飛ぶすっきりそしてさっぱり!!ぜひのんでみてください!!
-
田光 純米吟醸 雄町 無濾過生 1800ml1本(早川酒造・三重県三重郡菰野町)
¥4,015
雄町米ならではのふくらみのある旨みと上品な甘み。華やかでキレイな吟醸香と透明感あるなめらかでクリアな口当たり!! 食中酒にも最適です。
-
田光 純米吟醸 雄町 無濾過生 720ml1本(早川酒造・三重県三重郡菰野町)
¥2,200
SOLD OUT
雄町米ならではのふくらみのある旨みと上品な甘み。華やかでキレイな吟醸香と透明感あるなめらかでクリアな口当たり!!食中酒にも最適です。オススメ♡
-
田光 純米吟醸 神の穂 初しぼり生 1800ml1本(早川酒造・三重県三重郡菰野町)
¥3,630
SOLD OUT
(神の国で造られた美しい酒米)という意味が込められた神の穂で醸された田光のしぼりたて! 香りも綺麗な華やかさとスッキリとした甘みと旨味が生きる 新酒ならではの真っすぐで綺麗なお酒です。
-
田光 純米吟醸 神の穂 初しぼり生 720ml1本(早川酒造・三重県三重郡菰野町)
¥1,980
SOLD OUT
(神の国で造られた美しい酒米)という意味が込められた神の穂で醸された田光のしぼりたて! 香りも綺麗な華やかさとスッキリとした甘みと旨味が生きる 新酒ならではの真っすぐで綺麗なお酒です。