日本酒・焼酎・リキュール 通販専用サイト
※新商品をUPしています※
\\ ギフト 発送承っております //
【ご注文の前にメッセージをお願い致します】
送料計算が異なる場合があります。
その際は,気軽にメッセージをください。
-
誠鏡 純米吟醸 幻 ひやおろし 1800ml1本(中尾醸造・広島県竹原市中央)
¥3,421
常温でも冷やしても燗でもお楽しみいただける幅の広いお酒でございます。 サンマの塩焼き、いわしの煮付け、鮭のホイル焼き、カボチャのそぼろ煮などなど、いろんな料理と一緒にお試しください。
-
誠鏡 純米吟醸 幻 ひやおろし 720ml1本(中尾醸造・広島県竹原市中央)
¥1,760
常温でも冷やしても燗でもお楽しみいただける幅の広いお酒でございます。 サンマの塩焼き、いわしの煮付け、鮭のホイル焼き、カボチャのそぼろ煮などなど、いろんな料理と一緒にお試しください。
-
白鴻 艶肌梅酒 1800ml1本(盛川酒造・広島県呉市安浦町)
¥3,498
蔵元情報ーーーー 甘さ控えめ!日本酒仕込の毎日飲んでいただけるやさしい梅酒です。 通常の梅酒と違い、梅を日本酒に漬け込みました。地元広島県産の梅と「蔵きぢ」で仕込んだ「白鴻・艶肌梅酒」です。果糖を使ってあっさりと仕上げています。酸味がしっかりしていてサッパリとした味わいの、毎日飲んでいただけるやさしい梅酒です。 原料には、地元・広島県産の上質な梅を使用しています。つけ込むお酒は、蔵内で汲み上げた良質の超軟水で仕込んだ日本酒です。また、通常梅酒に使われる砂糖ではなく果糖を使用しているため、ベタつかず、あっさりと仕上がっており、さらにカロリー控えめです。(カロリーは砂糖に比べて約30%オフ) 【相性の良い料理】 食前酒として最適です。ナッツなどの軽いおつまみとともにどうぞ。 【おすすめの飲み方】 冷やしてお楽しみください。氷を浮かべてオンザロックもおすすめです。 《内容量》500mL×1本 《原材料》日本酒、梅(広島県産)、果糖 《保存方法》直射日光を避け、冷暗所で保存してください。冷蔵庫での保存をお勧めします。開栓後はお早めにお召し上がりください。
-
白鴻 艶肌梅酒 500ml1本(盛川酒造・広島県呉市安浦町)
¥1,870
蔵元情報ーーーー 甘さ控えめ!日本酒仕込の毎日飲んでいただけるやさしい梅酒です。 通常の梅酒と違い、梅を日本酒に漬け込みました。地元広島県産の梅と「蔵きぢ」で仕込んだ「白鴻・艶肌梅酒」です。果糖を使ってあっさりと仕上げています。酸味がしっかりしていてサッパリとした味わいの、毎日飲んでいただけるやさしい梅酒です。 原料には、地元・広島県産の上質な梅を使用しています。つけ込むお酒は、蔵内で汲み上げた良質の超軟水で仕込んだ日本酒です。また、通常梅酒に使われる砂糖ではなく果糖を使用しているため、ベタつかず、あっさりと仕上がっており、さらにカロリー控えめです。(カロリーは砂糖に比べて約30%オフ) 【相性の良い料理】 食前酒として最適です。ナッツなどの軽いおつまみとともにどうぞ。 【おすすめの飲み方】 冷やしてお楽しみください。氷を浮かべてオンザロックもおすすめです。 《内容量》500mL×1本 《原材料》日本酒、梅(広島県産)、果糖 《保存方法》直射日光を避け、冷暗所で保存してください。冷蔵庫での保存をお勧めします。開栓後はお早めにお召し上がりください。
-
賀茂金秀 特別純米 秋あがり 1800ml1本(金光酒造・広島県東広島市黒瀬町)
¥3,146
秋の限定酒。 賀茂金秀といえばフレッシュ&ジューシーな印象ですが、このお酒は秋に似合う柔らかな口当たりと程よい酸味が調和した、丸みのあるお酒に仕上がっています。お燗もgood!
-
賀茂金秀 特別純米 秋あがり 720ml1本(金光酒造・広島県東広島市黒瀬町)
¥1,683
秋の限定酒。 賀茂金秀といえばフレッシュ&ジューシーな印象ですが、このお酒は秋に似合う柔らかな口当たりと程よい酸味が調和した、丸みのあるお酒に仕上がっています。お燗もgood!
-
白鴻 HAKUKO AKI 1800ml1本(盛川酒造・広島県呉市安浦町)
¥3,520
ーー蔵元情報ーーーー ひと夏越して程よく熟成した秋季限定酒です。まろやかで厚みのある味わいのお酒です。 「ひやおろし」は、春に搾った酒をタンクに火入れ(加熱殺菌)して一夏熟成させたのち、二度目の火入れをすることなく冷やのまま瓶詰めした秋の限定酒です。この時期ならではの、タンク熟成によるまろやかで深みのある味わいをお楽しみいただけます。 【相性の良い料理】 サンマの塩焼き、焼きナスなど、秋の味覚によく合います。 【おすすめの飲み方】 料理やお好みに合わせて、冷酒からぬる燗まであらゆる温度でお楽しみいただけます。 水墨画アーティストCHiNPAN氏による瀬戸内の風景をイメージしたラベルです。 《内容量》720mL×1本 《原材料》米(国産)、米麹(国産米) 《保存方法》直射日光を避け、冷暗所で保存してください。冷蔵庫での保存をお勧めします。開栓後はお早めにお召し上がりください。
-
白鴻 HAKUKO AKI 720ml1本(盛川酒造・広島県呉市安浦町)
¥1,980
ーー蔵元情報ーーーー ひと夏越して程よく熟成した秋季限定酒です。まろやかで厚みのある味わいのお酒です。 「ひやおろし」は、春に搾った酒をタンクに火入れ(加熱殺菌)して一夏熟成させたのち、二度目の火入れをすることなく冷やのまま瓶詰めした秋の限定酒です。この時期ならではの、タンク熟成によるまろやかで深みのある味わいをお楽しみいただけます。 【相性の良い料理】 サンマの塩焼き、焼きナスなど、秋の味覚によく合います。 【おすすめの飲み方】 料理やお好みに合わせて、冷酒からぬる燗まであらゆる温度でお楽しみいただけます。 水墨画アーティストCHiNPAN氏による瀬戸内の風景をイメージしたラベルです。 《内容量》720mL×1本 《原材料》米(国産)、米麹(国産米) 《保存方法》直射日光を避け、冷暗所で保存してください。冷蔵庫での保存をお勧めします。開栓後はお早めにお召し上がりください。
-
美和桜 特別純米酒 秋あがり 720ml1本(美和桜酒造・広島県三次市三和町)
¥1,650
雄町で仕込んだ美和桜の秋あがり。 フルーティーな香りと米の持ち味が存分に合わさっています。 秋の美味しい食材と一緒にお楽しみください
-
美和桜 特別純米酒 秋あがり 1800ml1本(美和桜酒造・広島県三次市三和町)
¥3,300
雄町で仕込んだ美和桜の秋あがり。 フルーティーな香りと米の持ち味が存分に合わさっています。 秋の美味しい食材と一緒にお楽しみください
-
瑞冠 純米 こわっぱ ひやおろし 黄色ラベル 亀の尾 1800ml 1本(山岡酒造・広島県三次市甲奴町)
¥3,300
ーーー蔵元情報ーーーー 自社圃場・契約農家栽培の、亀の尾を使用した純米酒です。ひと夏を超え、亀の尾米の持ち味のきめ細やかな旨味が凝縮し、味わいの優しい飲み口の純米酒になりました。 まだまだ若い酒質ながら、幅広い温度帯での飲用でも可能です。おすすめは、冷やした状態が一番ポテンシャルが出てきます。
-
瑞冠 純米 こわっぱ ひやおろし 黄色ラベル 亀の尾 720ml 1本(山岡酒造・広島県三次市甲奴町)
¥1,606
ーーー蔵元情報ーーーー 自社圃場・契約農家栽培の、亀の尾を使用した純米酒です。ひと夏を超え、亀の尾米の持ち味のきめ細やかな旨味が凝縮し、味わいの優しい飲み口の純米酒になりました。 まだまだ若い酒質ながら、幅広い温度帯での飲用でも可能です。おすすめは、冷やした状態が一番ポテンシャルが出てきます。
-
瑞冠 純米 超辛口 ひやおろし 山田錦 1800ml 1本(山岡酒造・広島県三次市甲奴町)
¥3,190
ーーー蔵元情報ーーーー 原料米は、広島県庄原産の契約栽培米「山田錦」100%使用。 瑞冠得意の日本酒度+13の超から口ながら、柔らかい旨味が広がる純米酒です。 サンマやホッケなど脂のある魚とも好相性。 ぬる燗がおすすめです。 暑いひと夏を瓶貯蔵にて超え、香味がまろやかに調熟した、芳醇辛口の瑞冠をどうぞ。
-
瑞冠 純米 超辛口 ひやおろし 山田錦 720ml 1本(山岡酒造・広島県三次市甲奴町)
¥1,595
ーーー蔵元情報ーーーー 原料米は、広島県庄原産の契約栽培米「山田錦」100%使用。 瑞冠得意の日本酒度+13の超から口ながら、柔らかい旨味が広がる純米酒です。 サンマやホッケなど脂のある魚とも好相性。 ぬる燗がおすすめです。 暑いひと夏を瓶貯蔵にて超え、香味がまろやかに調熟した、芳醇辛口の瑞冠をどうぞ。 日本酒度+13の超辛口ながら柔らかい旨味がひろがります
-
神雷 秋上がり 生酛純米酒 1800ml1本(三輪酒造・広島県神石郡神石高原町)
¥3,300
酒蔵に棲みつく天然菌が仕込みタンクに自然に入り、酒を醸してくれる生酛仕込みは、酒蔵の風土や気候をダイレクトに反映するまさに神雷でしか醸せない味わいとなります。 綺麗に浮き立つ酸味と上品な米の旨味は、秋の食材にもよく合い、深い味を表現しています。
-
神雷 秋上がり 生酛純米酒 720ml1本(三輪酒造・広島県神石郡神石高原町)
¥1,800
酒蔵に棲みつく天然菌が仕込みタンクに自然に入り、酒を醸してくれる生酛仕込みは、酒蔵の風土や気候をダイレクトに反映するまさに神雷でしか醸せない味わいとなります。 綺麗に浮き立つ酸味と上品な米の旨味は、秋の食材にもよく合い、深い味を表現しています。
-
神雷 番外編 木桶生酛純米酒 1800ml1本(三輪酒造・広島県神石郡神石高原町)
¥3,300
真吟精米65%で精米した広島県産の萌えいぶきを生酛仕込みで醸しました。 アルコール度数12%の芯がありながらも軽やかな味わいをお楽しみください!!
-
神雷 番外編 木桶生酛純米酒 720ml1本(三輪酒造・広島県神石郡神石高原町)
¥1,800
真吟精米65%で精米した広島県産の萌えいぶきを生酛仕込みで醸しました。 アルコール度数12%の芯がありながらも軽やかな味わいをお楽しみください!!
-
雨後の月 純米大吟醸 千本錦 ひやおろし 1800ml1本(相原酒造・広島県呉市仁方本町)
¥4,180
氷温で半年熟成しひやおろしとして蔵出しする純米大吟醸。 ブドウを思わせる華やかな香り。 甘味、辛味、酸味、渋味が見事に調和した味わいが広がります。 余韻にもしっかりと押しがある、秋の味覚に寄り添う滋味深い一本。
-
雨後の月 純米大吟醸 千本錦 ひやおろし 720ml1本(相原酒造・広島県呉市仁方本町)
¥2,090
氷温で半年熟成しひやおろしとして蔵出しする純米大吟醸。 ブドウを思わせる華やかな香り。 甘味、辛味、酸味、渋味が見事に調和した味わいが広がります。 余韻にもしっかりと押しがある、秋の味覚に寄り添う滋味深い一本。
-
雨後の月 純米大吟醸 八反 ひやおろし 1800ml1本(相原酒造・広島県呉市仁方本町)
¥4,180
氷温で半年熟成し、ひやおろしとして蔵出しする純米大吟醸。 「八反」という広島発祥の酒米から生まれる、梨やホワイトフローラルな吟醸香。 クールでクリーンな風味で、食材の本来の甘味を引き立てます。 同時に発売される「千本錦」ひやおろしとの飲み比べも。
-
雨後の月 純米大吟醸 八反 ひやおろし 720ml1本(相原酒造・広島県呉市仁方本町)
¥2,090
氷温で半年熟成し、ひやおろしとして蔵出しする純米大吟醸。 「八反」という広島発祥の酒米から生まれる、梨やホワイトフローラルな吟醸香。 クールでクリーンな風味で、食材の本来の甘味を引き立てます。 同時に発売される「千本錦」ひやおろしとの飲み比べも。
-
瑞冠 杜太 純米 生酛 生酒 1800ml1本(山岡酒造・広島県三次市甲奴町)
¥3,080
天然酵母発酵の旨味をさわやかな搾りたて生酒でお楽しみください。 フレッシュですっきりした味わい、生もと造りならではの豊かな旨味が余韻として続きます。
-
瑞冠 杜太 純米 生酛 生酒 720ml1本(山岡酒造・広島県三次市甲奴町)
¥1,540
天然酵母発酵の旨味をさわやかな搾りたて生酒でお楽しみください。 フレッシュですっきりした味わい、生もと造りならではの豊かな旨味が余韻として続きます。