・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,980 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
ーーー蔵元情報ーーーー
炭酸が抜けた後の炭酸水が持つ味覚的な酸味を表現した焼酎です。焼酎の原酒の中に強炭酸水を入れ、十分に馴染ませたのち、その後数日間かけて炭酸ガスのみを取り除きます。 こうすることで、焼酎に柔らかい酸味をつけることに成功しました。
ベースとなる原酒は、バーボン樽で2年間寝かせた紅はるかの原酒と、pentatonic の技法による複数回蒸留と分留の技術で生まれた紅はるかの原酒をブレンドしたものです。國酒松の小松山龍辰氏と建築デザイナーの川口貴之氏の若手2人と共にブレンドを1年がかりで開発し完成させました。
口に含むと、甘いバニラの香り、白桃のコンポートや蜜の感じが、あと口にはヒノキのような木の香り、ドライなキレ、少し清涼感も感じます。
アルコール度数は13度です。割らずにストレートでそのまま頂くことができます。温度帯は最初10℃くらいまで冷やして、徐々に温度を上げて香りの変化を楽しむ飲み方がおすすめです。
温度が低いうちは口に含んだ直後、樽のバニラ香、白桃の様なフレッシュな果実味とコンポートした甘さ、蜜のニュアンス、酸によるキレが気持ちよく感じます。
余韻にはヒノキのような木の香り、ドライなキレ、少しの清涼感が残ります。温度が上がってくるとメイプルシロップ、焼きリンゴを感じ始め、更に温度が上がると、栗のお菓子などの甘さを感じ円やかさが上がっていきます。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
レビュー
(11)
送料・配送方法について
お支払い方法について